京都・からすま相続相談センター

MENU

料金

  • 料金

01不動産の相続登記

登記する物件の数や、相続人の数により異なりますが、8万円~15万円程度です。なお、別途実費として登録免許税などがかかります。

例)

内容 料金
1 遺言がある又は分割協議が確定している場合 8万円
2 分割協議書作成は自分で作成するが、相続人の確認が必要な場合 10万円
3 分割協議書の作成を依頼し、相続人の確認が必要な場合 12万円
4 3のケースに加え複数の市町村に不動産がある場合 15万円

02公正証書遺言の作成

財産評価の有無や財産の内容により異なりますが、8万円~30万円程度です。なお、別途実費として公証人への手数料等がかかります。
http://www.koshonin.gr.jp/business/b01
例えば 1億円の財産について2名に相続させる場合は8万円程度になります。

例)

内容 料金
1 公証人との打合せと公正証書遺言の下書きを依頼する場合 8万円
2 1に加え公証役場での立会と遺言の証人も依頼する場合 12万円
3 相続税の概算計算や分割後における相続人の納税資金の確保など、事前のシミュレーションが必要な場合 15万円
4 3のケースに加え複雑な財産評価が必要な場合 30万円

03贈与税の申告書作成業務

贈与する財産の内容や評価の有無により異なりますが、3万円~10万円程度です。

例)

内容 料金
1 預貯金を200万円贈与する場合 3万円
2 不動産や株式など評価を要する財産を200万円贈与する場合 5万円
3 不動産や株式など評価を要する財産を800万円贈与する場合 8万円

04相続税の申告書作成業務

財産の額や相続人、分割協議の有無により異なりますが、30万円~150万円程度です。

例)

内容 料金
1 財産総額は5千万円でその内容は自宅と預貯金や上場株式。相続人は3名で分割協議は済の場合 30万円
2 財産総額は7千万円でその内容は自宅と預貯金や上場株式。相続人は3名で分割協議は済の場合 50万円
3 相続財産は1億円2千万円でその内容は自宅、預貯金、上場株式。相続人は3名で分割協議は未済の場合 90万円
4 財産総額は1億5千万円でその内容は不動産2物件と預貯金。相続人は3名で分割協議は未済の場合 140万円

05遺産整理業務

金融機関 1か所 5万円~

例)

内容 料金
1 相続人が1名で、2か所の金融機関の手続きが必要な場合 10万円
2 相続人が2名で5か所の金融機関の手続きが必要な場合 30万円

※お手続き対象の預貯金や株式の合計残高が2,000万以上となる場合は、別途料金をご相談させていただきます。

06相続放棄申述書

3万円~
戸籍謄本など各書類の発行手数料(書類収集もご依頼いただく場合)、収入印紙代等は別途実費が必要となります。

例)

内容 料金
1 相続放棄申述書の作成のみ(戸籍等の収集、書類提出は自分でする場合) 3万円
2 相続放棄申述書の作成、戸籍等の収集、書類提出の代行 5万円

※相続放棄1名様あたりの金額となります。

07相続対策業務

①顧問として継続的にアドバイスをさせていただく場合は、月額3~5万円程度です。
②相続対策レポートを作成し提出させていただく場合は財産の規模によりますが5万円~30万円程度です。

例)

内容 料金
1 総資産1億円程度で複雑な事象がなく、簡易な提案の場合 5万円
2 総資産2億円程度で効果的な多数の対策を提案する場合 10万円
3 総資産3億円程度で、不動産が複数あり効果的な多数の対策を提案する場合 30万円
4 総資産3億円を超えて不動産が多数ある場合や、非上場株の評価が必要な場合で、事業承継の観点も含め様々な提案をする場合 要相談

08分割協議の際の立会や税務調査の対応業務

執務時間に応じて料金を決めさせていただきます。

例)

内容 料金
1 3回の分割協議の打合せに同席しアドバイスをする場合 6万円
2 税務調査の立会とその後の税務署を折衝する場合(一か月程度) 10万円

無料相談・お問い合わせ

当センターでは無料相談を受け付けております。

無料相談・お問い合わせ

電話受付時間:平日 9時~17時

0120-888-211
  • 0120-888-211